卵胞期の女性の身体にとって大切なこと
query_builder
2025/02/05
セルフケア
こんにちは🌸
TARA Ayurveda のえりこです🤗
月経スタートから
6日目ごろから13日ごろまでを
卵胞期といいます🥚
季節は春
新たなはじまり
卵胞期は卵子や子宮内膜を育て、
妊娠できる身体づくりをする時期
やっと生理が終わったー!と思って
不摂生してませんか?
妊娠を望むかどうかに関わらず、
子宮内の環境を妊娠しやすい状態に保つことは、健やかな月経サイクルを維持する上で重要
排卵期のポイント
↓↓↓
① スムーズな排卵のためにストレスは最小限に
②腸内環境を整える
発酵性食物繊維をとる
③温活する
よもぎ蒸しやマッサージで代謝UP
④下半身を鍛える
ダイエットやボディメイクにも向いているとき
次の1カ月のスケジュールを
立てるのにも適した時期です✨
妊活中の方には特に
身体づくりを大切にしてほしい時期です💗
余談ですが、
お腹の中に赤ちゃんが宿った時、 4、5週目から胎児の卵巣は作られ始め、妊娠20週までに急激に増えて約700万個になるそうです。
つまり、私はおばあちゃんの身体の中ですでに存在していたということ。
私たち女性は、3世代にわたって繋がっているんですね✨
🌕TARA Ayurveda & Yoga🌑
滋賀県守山市
アーユルヴェーダ✖️クリニカルロミロミ
自然派温活サロン
----------------------------------------------------------------------
TARA Ayurveda & Yoga
住所:滋賀県守山市吉身
電話番号:077-574-8132
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
07.Jul.2025
-
妊活から産後、更年期...いつもご利用ありがとうございます♡当サロンのオ...02.Jul.2025
-
「女性機能を高めて妊...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0p...26.Jun.2025
-
産前産後ママのための...ボロボロの産後ママを卒業したい方へ赤ちゃんは...05.Jun.2025
-
梅雨のだるさを解消す...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0p...26.May.2025
-
あさイチでも話題に!...5月15日のあさイチで取り上げられていた【不眠】...15.May.2025
-
滋賀県内自宅出張可!...妊娠を希望してから出産するまで、知らないこと...14.May.2025
-
体質改善の本当の意味女性機能を高めるアーユルヴェーダ式体質改善サ...01.May.2025
VIEW MORE