妊活5年、謎だった不妊の原因
自分の不妊の原因は何かを正確に知ることは難しいです。
(それがわからないから、教えてくれないからどうしようもなく辛かったりする)
なぜなら、身体は内臓や脳や筋肉などいろんな部位が指示を出し合って有機的に働いていて、一つの事だけが原因とは言えないから。
でも正直、私の不妊の原因はストレスと睡眠不足だったな、と思っています。
もっと言うなら、ストレスと睡眠不足によって内臓の働きに不調をきたし、血のめぐりが悪くなり、卵巣に栄養が足りていない状態だったと。
私は、子宮や卵巣に「病気」はなく、不妊治療をした病院での診断は「卵巣機能不全」でした。
機能不全とは何らかの原因かで卵巣が正常に働いていない状態。
(排卵はちゃんとしてたので、妊娠できる卵が育たないという意味だったのかな)
卵巣機能不全の原因の多くはストレスとされています。
(まれに、卵巣の発育不全や下垂体・甲状腺の病気などもあるそう)
でも、不妊治療を続けている限り、ストレスをゼロにするのは難しい、、、
それなら、ストレスによって引き起こされる症状をケアしてあげる必要がありますよね。
こういうことって、なんで病院では教えてくれないのかな?今になって思います。
自分でできるカラダケア
バランスよく栄養をとること
栄養がしっかり卵巣に送られる身体であること
そのために
→歪みや詰まりをなくす生活習慣、姿勢
→ストレッチ・マッサージ
→質の良い睡眠をとる
(22時には寝る、3時間前には夕食を終える、スマホやPCの画面を見ないなど)
妊活時期、私は仕事で帰りが遅い夫を待っていて、1時2時に寝ることも多かったんです。
だから、成長ホルモンが十分に分泌されず、細胞の再生や代謝、疲労回復をすることができていなかったと考えられます🥲
ぐっすりしっかり寝ることが妊活の第一歩👣
そのために普段がんばっていいる方ほど、サロンでリラックスして質の良い眠りを手にしてほしいです。
🌿薬草オイルトリートメント
✨深眠タッチセラピー
🌿よもぎ蒸し
がおすすめです💕
TARA Ayurveda & Yoga
住所:滋賀県守山市吉身
電話番号:077-574-8132
NEW
-
07.Jul.2025
-
妊活から産後、更年期...いつもご利用ありがとうございます♡当サロンのオ...02.Jul.2025
-
「女性機能を高めて妊...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0p...26.Jun.2025
-
産前産後ママのための...ボロボロの産後ママを卒業したい方へ赤ちゃんは...05.Jun.2025
-
梅雨のだるさを解消す...p.p1 {margin: 0.0px 0.0px 0.0px 0.0p...26.May.2025
-
あさイチでも話題に!...5月15日のあさイチで取り上げられていた【不眠】...15.May.2025
-
滋賀県内自宅出張可!...妊娠を希望してから出産するまで、知らないこと...14.May.2025
-
体質改善の本当の意味女性機能を高めるアーユルヴェーダ式体質改善サ...01.May.2025