婦人科系疾患がある人の特徴
query_builder
2024/10/29
リラクゼーション
それは、頭皮が硬くなっている人
なぜなら、頭蓋骨と骨盤は連動しているから。
頭蓋骨と骨盤は連動して動き、脳脊髄液や血液を循環させる働きをしています。
不安やストレスなどの精神的な緊張や、スマホ首、肩こりで筋肉が硬直してしまうと、頭部への血流が低下し、頭の筋肉も固くなります。
そうすると頭蓋骨と連動している骨盤にも歪みが出てしまいます。
頭蓋骨と骨盤の連動がうまくいかなくなると、自律神経の働きが低下し、ホルモンバランスも乱れ、
その結果、頭痛や頭重、めまい、耳鳴り、不眠、生理痛、生理不順などさまざまな症状を引き起こしてしまうんです。
・考えすぎ
・心配しすぎ
・常に頑張っている
・心配事があり検索魔になっている
こんな思考グセの人は頭皮が硬くなりがちです。
また、産前産後のママのメンタルもこのような状態になっている方が多いです。
(そういう私も頭カチカチでした💦)
TARA Ayurvedaでは、よもぎ蒸しをのぞく全ての施術に頭皮マッサージが含まれます。
腰やおヘソに温かいオイルをため、身体を内側から温めてゆるめる
バスティをふくむ、月のめぐり改善コースがおすすめです。
手軽に試したい方には深眠タッチセラピーも。
ふんわりやわらかな頭と骨盤ケアにいらしてくださいね。
産前産後ケアはただいま準備中です🙏
訪問ケアも予定しております。
しばらくお待ちください☺️
----------------------------------------------------------------------
TARA Ayurveda & Yoga
住所:滋賀県守山市吉身
電話番号:077-574-8132
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
19.Mar.2025
-
マタニティ・産後ケア...☪︎☪︎☪︎ 産前産後セラピー ☪︎☪︎☪︎今、産前産後の...07.Mar.2025
-
不眠解消にはこれがお...朝、目覚ましが鳴る前に気持ちよく起きられてい...10.Feb.2025
-
卵胞期の女性の身体に...こんにちは🌸TARA Ayurveda のえりこです🤗月経ス...05.Feb.2025
-
生理の時に休むべき本...月経中、しっかり休んでいますか?生理中でも鎮...20.Jan.2025
-
乾燥が引き起こす心身...11月も半ばに差し掛かり、どんどんと風が乾燥し...11.Nov.2024
-
婦人科系疾患がある人...それは、頭皮が硬くなっている人なぜなら、頭蓋...29.Oct.2024
-
不眠を解消する脳内マ...こんにちは♪ターラアーユルヴェーダのえりです☺️...07.Oct.2024
VIEW MORE